よくあるご質問

1回の料金はいくらなの?
施術内容や治療院からの距離によりますが、一回当たりの施術費用は300円~600円程度(自己負担1割の場合)になります。
詳細はこちらをご覧ください。
交通費はかかるの?
交通費も治療費に含まれておりますのでご安心ください。
1回の訪問時間はどれくらいですか?
施術内容によりますが、35分程度が多いです(保険適用の場合)。
詳細はこちらをご覧ください
週に何回程度受けるのが良いですか?
個々のお身体の状況によりますが、改善するために少なくとも週2回の治療をおススメしております。
医師の同意書はどうやってとるんですか?
必要書類はすべてこちらでご準備いたしますので、そちらをお医者様にお渡しください。かかりつけ医師がいらっしゃる場合はその先生から取得するケースが多いですが、かかりつけ医から取得が難しい場合は当院にご相談ください。
また、ご自身で取得が難しい場合は委任状をいただき、当院で同意書を代理取得する事も可能です。お気軽にお問い合わせください。
病院の治療と併用できるんですか?
  • マッサージの場合

    可能です。

  • 鍼灸の場合

    1. 同一病名の治療を病院で受けている場合、保険適用での鍼灸施術は不可です。
    2. 別病名の場合は可能です。
マッサージと鍼灸両方を保険適用で受けることは可能ですか?
保険適用で治療を受けるにあたり、マッサージ・鍼灸それぞれ医師の同意書が必要です。
また、それぞれの同意書の内容が
  • 同一病名の場合

    保険適用は片方のみ。

  • 別病名の場合

    両方に保険適用できます。

障害者や生活保護を受けている方でも受けられますか?
医師の同意がいただければ、もちろん対応可能です。
また、障害者手帳(1級・2級)をお持ちの方、生活保護を受給されている方は自己負担なしで受けられる可能性がございますのでまずはご相談ください。
自費のマッサージはやっていないんですか?
自費での施術も対応しております(^-^) マッサージのみの場合は10分あたり1000円(税込み)、鍼灸を含む場合は10分あたり1500円(税込み)で対応させていただいております。
自費単独での施術の場合は30分から対応可能です。例:マッサージのみの場合、施術料30分3000円+出張料1100円⇒4100円(税込み)、例:マッサージ+鍼灸の場合、30分4500円+出張料1100円⇒5600円(税込み)。 以降は10分あたりの追加が可能です。
老人ホーム(施設)に入居していても受けられますか?
はい、もちろん対応可能です(^-^) 特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、グループホーム等へも訪問して施術を行います。直接当院へご連絡いただくか、施設の方にご相談いただければと思います。
はりに興味があるんですが、痛くないですか?
個人差はありますが、刺す鍼(毫鍼)は0.02㎜刻みで太さが変わる大変細いものです。痛いというより、ズーンと重みを感じることが多いかと思います。
また、鍼には刺す以外にも、押したりなでたりする「接触鍼」といわれるものもございます。まずは、そちらから試していくのも良いかもしれません(^-^)
お灸をやりたいけど、家が臭くなったり火災報知器がなったりしないですか?
匂いが気になる方、また火災報知器が鳴る可能性がある場合は、当院で無煙灸(煙がでないお灸)をご用意いたします。無煙灸は煙がでませんので、匂いが気になったり火災報知器が作動する心配もございません。
鍼灸だけの治療の時はマッサージは受けられないの?
鍼灸の治療の場合でも、鍼やお灸を行う前には、皮膚や筋肉をやわらげ、刺激に慣れてもらうために行う「前揉捏(ぜんじゅうねつ))」、鍼が終わったあとに行う「後揉捏(こうじゅうねつ)」の施術があり、これはマッサージ手技になります。また、鍼でも刺す以外のローラー鍼であったり、お灸でも温灸棒を使うことで、よりマッサージに近い施術を行うことも可能です(^-^)